ところでロマンチックを知らせる回覧板は、いつごろ回って来るのか

現実主義な私が日々心に浮かぶことを、ゆるゆると書いていく

きれいごとではなく、年をとるのも悪くないのかもしれないという話

年齢をとることで、失うものは大きいだろう。でも得たものはあるなと感じた。

 

ロシア・ウクライナ問題に関係あるようなないような

 

土曜日に昼過ぎまで寝ていた娘を起こすため、娘の部屋の戸をノックして中に入った。半分寝ぼけている娘に声をかけたら、「昨日あまり眠れなくて」という。話を聞いてみると、ロシアがウクライナに軍事侵攻したことにショックを受けてツイッターで情報収集をしていたら、よけい眠れなくなったそうだ。

まぁタイムリーとも言える話題。

この問題に関しては、ネットでは人々が様々な意見を表明している。しかし私は自分自身にたいした知識がないので、静観しているのが現状だ。不安を感じないと言えばうそになるけれど、とにかくロシアとウクライナの歴史上の関係もきちんと把握できていないし、国際情勢だって分かっていない。ないないずくしの人間に、まともな意見を出せるとも思えない。娘には、こんな感じのことを言った。しかし娘は、「自分は平和ボケしていた」という。ものごころついて初めて、国が他の国に軍事侵攻することを見たという事実に、けっこうに大きいショックを受けたとのこと。

娘と話していたらアメリカ同時多発テロ事件、いわゆる9.11からもう20年たったことに気が付いた。ハイジャックされた旅客機がワールドトレードセンターに突っ込む映像には物凄いショックを受けたよ。比べてどうこうということではないけれど、それなりに長く生きていると、悲しいことだが何度か世界を揺るがすような出来事を見ざるをえなくなる。そんな話もした。

 

世界は美しくないと知った日

 

私が一番驚いたできごとは、なんといっても1995年に起こったオウム真理教による地下鉄サリン事件だ。20代の多感な時期だったこともあって、世の中にはこんな悲惨な事件が起こることもあるんだと、本当にショックを受けたし、裁判の行方も注意していた。

私はあの日、人間という生き物はどんな恐ろしいことでもやってのけるのか!と初めてはっきりと知ったんだと思う。これは娘が生まれる前の出来事で、彼女にとっては、教科書という紙の上でしか知らないことなんだ!当たり前なはずなのに、あれは昔の事件なのかと軽く衝撃を感じた。

 

年をとるということ

 

今回のロシアの軍事侵攻に関して、私が娘が感じたほどのショックを受けていないのは確かだろう。たんに年をとることで、感性がにぶくなっているのかもしれない。しかしそれだけではなく、長く生きていると色々なことを見たり聞いたりする。

「世界は美しくないし、人間は自分の欲望を満たすためならたいていのことをやってのける」という事実を、悲しく静かに見つめることができるようになのかもしれない。

「正しくても正しくなくても、人間は生きて死んでいくんだよ」と言ったら、娘は少しだけ落ち着いたらしい。

 

ロシア・ウクライナに関係なかったです。