ところでロマンチックを知らせる回覧板は、いつごろ回って来るのか

現実主義な私が日々心に浮かぶことを、ゆるゆると書いていく

個性という理解し難い魔物と戦う

 

勘弁してよ!ニ○ニコ動画

秋もますます深まりつつある今日この頃、私の頭痛の種が某有名動画であるところの○コニコ動画である。動画そのものには何も恨みはないのだが、これには深ーい訳がある。

わが子(絶賛反抗期中!)は、自分で書いたマンガ(オリジナルではないが既成のパラレルものらしい)を描き、自分でマイクに吹き込んだ声をのっけてPCにダウンロードした様々なフリーソフトで加工して、短い動画をつくり、動画サイトに投稿している。

 

 押入れにこもって自分の声を録音したりして、まったくもって非常に熱心だ。しかし、ここで重要な大問題が.......。学校の成績のほうが、ものすごい低空飛行なのである。っていうかそもそも飛べてないと言っても良い。先生からの呼び出しのもと、学校に頭を下げに通うこと数回、そこで知る悲しい事実は、やつが好きな教科の宿題しか提出していなかったことなのだった。つまり提出物を提出していない教科が存在したりするわけだ。しかも複数の教科で。

先生も1人じゃなくて4人が代わる代わる目の前に座り、「このままでは進級が危うい。こんな生徒は始めてだ」とこんこんと諭されたのだった。出すモン出してないんだからこっち(親)はひたすら謝るしかないよ。しかも悪質なことに、ヤツはバレたら面倒だ!と小細工していろいろ私に内緒にしていたとのこと。それじゃ、分かるわけない。

 

 

実は子どもが通っている学校はそこそこの進学校でカリキュラムもよくできているし、先生方も教育熱心だったりする。話を聞く限りでは友達もいい子が多いし、部活動も盛んだ。ただしそういう学校は皆さん色々キチンとしており、そもそも宿題を出さないなんて生徒が存在しないのだ。

ではそんな学校になぜ行っているのか?私も知らない。受験校を決定する際、一緒に見学に行った中の1つである今の学校のことを、子どもはことのほか気に入ったらしく「絶対ここに行く!」と勝手に燃えていた。(学校に見学のため到着した時点で私は面倒くさくなって、入り口に入ったところの椅子に座って子どもが構内を見て回るのを待っていた)

学校は結構遠い場所にあるので、受験票も自分で取りに行かせたし、(面倒くさかった)受験勉強に協力はしたけれど無理強いはしなかった。(そんなに勉強嫌なら止めたらと言ったら、頑張るからと泣かれた)

大丈夫かな?と思っていたら、ギリギリ補欠合格で親子でビックリした。部活も楽しく友達もできて、宿題が多くて大変そうだなと思っていたのだが。

とにかく嫌なことはやらずに隠す。好きなことはずーっとずーっとやっている。絵を描くのが大好きらしく、この間PCで30秒タイマーをセットしてクロッキーの練習をしていた。じゃあ美術の授業が好きかといったらそうでもないらしい。自由にやれないからね。

これがホントの子どもの自主性とか個性ってものです。

で、どーすんの?

呼び出し以来、子どもと何度も対話を持ち「そんなに勉強したくないなら、学校代わったら?」みたいなことを言ってみた。どうしても勉強したくないならしょうがないし、東京都に住んでいるのだから学校は腐るほどあるわけだし。

子どもは結構悩んでいたみたいだけれど、結局代わって別の学校になじめるのか?今の友達との付き合いはどうするのか?などを考慮に入れて、宿題の提出と勉強を取ることにしたらしい。でも今までが何もやっていなさ過ぎて、宿題の実際の量に驚く私だったりする。今日も「宿題終わらない~」とか言いながら12時近くまで呻いていた。まぁ昨日手をつけていなかったせいもあるけどね。

 

子どもの個性とか自主性は大事だとか言うけれどそれ本気なのかな?。とりあえず集団にはルールがあり、そこに所属するということはそのルールに従いますということだ。それでつぶれる個性なり自主性ならそれまでの話だ。本当に本人がなんとかしたいことがあるのなら、自分で工夫や交渉しながらなんとかしていくしかない。私ができることは何でもするけれども、いつまでもいつまでも一緒というわけにもいかないからね。

ま、頑張って下さい。でも体育の出席カード(毎回提出)を出してないことを聞いた時は真剣にあせった。先生には前代未聞って言われたし...........。